
プロフィール
幼少の頃からバトンに打ち込み、ケガと隣り合わせの中、常に身体を動かしてきました。
それが、社会人になってから動くことがなくなり、なんとなく身体に変化を感じた時にヨガに出会いました。
忙しい日々の中、ヨガで自分のための時間をつくり、身体を動かすことの気持ちよさを再確認するとともに、精神的な落ち着きを取り戻し、物事をポジティブに捉えられるようになりました。
ポジティブなヨガの精神で、毎日をキラキラな笑顔で過ごしていけるようなお手伝いが出来たら嬉しいです。
担当レッスン
「ギアゾーンヨガLV.1」★★★(運動量:中)
解剖生理学に基づき
1.体液の循環を良くする
2.痛みなき柔軟性のUP
3.筋温UP
4. 脳の疲れを取る、
ことを目的としたレッスン。
ダイナミックストレッチといって動きながら柔軟性や筋力を上げるポーズがたくさん入っているのが特徴です。また、通常のヨガには無いクリエイティブなポーズの連続で、飽きずに続けられます。
ウォームアップから始まり、徐々にギアを上げ、集中を高めることでゾーン状態(無我夢中)に入り、脳の疲れを取り除いていきます。
「身体が硬い人のためのヨガ」★★(運動量:小〜中)
2ヶ月に1度テーマを変え、ヨガの「基本ポーズ」を中心に実践し、コアと柔軟性を強化するクラスです。
1ヶ月目は軽減法からご自身の心地よいポーズを知る。
2ヶ月目は少し強度をあげ、1ヶ月目とは違った「呼吸」「身体」の変化を感じていきましょう。
身体の仕組みを理解した上で、受け身ではなく、筋肉を使うことで柔軟性を手に入れる、少しハードなレッスンです。
「エアフローヨガ」
布の力を借りて、少ない負担で効果的に体幹を鍛えることができます。ヨガのポーズを深めるためにも、バランス力、筋力、柔軟性を養っていきましょう!
続けることで気づく柔軟性や、ポーズが「できた!」という喜びも感じられるような充実した時間を一緒に楽しみましょう!
「ホイールヨガ」
資格
- 全米ヨガアライアンス認定講座 RYT200修了(SHU先生)
- 全米ヨガアライアンス認定講座 RYT500修了 (SHU先生)
- YARDヨガホイール養成講座修了(SHU先生)
- YARD エアリアルヨガ養成講座修了(SHU先生)
担当スタジオ
- 千葉エリア
- おおたかの森スタジオ